春休みは久しぶりに東京に行きました。
娘の小学1年時の同級生に会うため、年に1回は行っていたのですが
去年は受験で行く心の余裕が本人になくて。
春休み、みんなと会えたら〜と向かいましたが、
東京の公立は卒業式が遅めで、送別シーズン真っ只中。予定が合わず(涙)
中学3年ともなると今の友達とのつきあいが大切だったりもするので
女子は一人だけ、私立の友達と娘は渋谷109やら連れてってもらってました。
男子は意外と集まってくれて、沖縄からもどった幼馴染が
別人のように成長しててビックリ。
今回の東京ツアーもいつものごとく時間が足りず、
他にも会いたい友達はいっぱいいたけど
また来ると誓って、最後はこつぶメンバーと久しぶりの山登り。
熱海の玄岳に行きました。
うちの子は、寝不足でお腹痛いとか言って、遅れて歩いてます。
途中から笹やぶで、山頂が見える山です。
私はだいぶ息切らして登りましたが、子供達は余裕で登頂。
山頂は360度パノラマで、富士山も見える絶景!(白いのが富士山)
この先からパラグライダーが飛び立ちます。
ほんと羽があったら飛び立ちたい眺め。
途中のコースに素敵な池があります。

下山後は、お茶したり、近くの公園に遊びに行ったり。
小学校1年生からのつきあいとして、
もう10年ちかく一緒に育ってる子供達。
打ち解けてるようで、打ち解けてないような。
大人の階段のぼり中。
0 件のコメント:
コメントを投稿