描こ日記
リアルタイムで書けない時間差日記+備忘録。
2017年3月までは
こちら→eco echo
2020年3月13日金曜日
ヨシ焼き
2月に茅刈りした宇治川河川敷のヨシ焼きに声かけてもらいました。
まずは周りを焼いて、そこに火が到達すると燃えるものがなくて、
燃え広がらないよう。
地味な作業でしょ?って言われたけど、近くで見るヨシ焼きは大迫力。
火を少しずつ広げるんだけど、火と火の距離が近すぎたり、大きく燃えると
炎の竜巻が発生して、危険。青い服の人の前に炎の竜巻あるのわかりますか?
こんな広い面積が燃えることってなかなかないので、
消防の人が炎や気流について経験を聞きに来たりするそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿