2019年11月26日火曜日

新しいこと

11月末から、毎週日曜日介護の初任者研修の講習に通い始めました。
介護の仕事は大変だと知っているし、制服を着なければならない仕事、
始終手指の消毒を強いられる仕事は向いてないとわかっているので
仕事にする予定はありませんが、これから先絶対なくならない職業なので
困った時のために取っておきたいなぁと思っていたので。
週に一度11月末から3月中頃まで、京都駅近くまで片道1時間くらいかけて
自転車で通い始めました。

バイトも新しく増やしました。
週1・2回、オーガニック野菜の配達の仕事です。
最低賃金だし、会社の体制はボロボロだし、だけど週に1・2回だし。
市内、桂から西京極、御所、下鴨、衣笠、さがのなどの生協をまわり商品を陳列して
早く戻った時は出荷場で袋詰めの手伝いをしたり。


竹垣職人さんとこのバイトは、ちょっと裏側が見えすぎて嫌になってきました。
商品開発やインスタレーションの意味をわかってるのかな。
見せかけばかり気にして繕うの、好きではありません。


冬は夕焼けがきれいです。
嵐山のどこにも繋がらない土地。



ホームセンター。


0 件のコメント:

コメントを投稿