2017年12月10日日曜日

12月の援農

久しぶりの奈川は雪いっぱいでした。
夏に畑に種をまいた大根は、けなげに育ってたので、少し抜いてみました。
ポスカのマジックくらいの太さに育ってました。


久しぶりの人たちに会って、おいしい奈川の野菜をもらったりで
1泊させてもらったら、朝早く山梨へ向かいます。



今回の援農はひだまり農園周りの整備。
薪にできる木っ端を集め、枯れ葉は腐葉土を作るために集めます。


羊たちのために作って置いてある大根や野沢菜を食べる羊さんたち。


お昼は中野さんが野菜たっぷりの汁物を作ってくれて
みんなでわいわい。
久しぶりに大きくなった友達の子に会って、そうかぁ
一緒に森のようちえんに通っていたのは、もう10年も前なんだなぁって
月日の経ったのを感じます。
奈川を離れてもう3年も経とうとしているのも驚き。
きっと高校の3年もあっという間に過ぎちゃうんだろうな。


0 件のコメント:

コメントを投稿