保育の仕事をしている友達が行ってみたいと言っていた
伊那にあるフリーキッズビレッジへ行ってみました。
この日は味噌作りのワークショップをしていて、一緒に味噌を作ります。大きなお釜で炊いた大豆を、ミンチにする機械に入れて
ぐるんぐるん回す子供(笑)
親子連れで参加している人が私たちの他にもう一組。
ここでは現在10名弱の子供を預かっているそうです。
スイカ割も子供主導。
一番大きい子は高校生で、学校に行けない子なのかな??
ここではちゃんとコミュニケーションをしていて
みんなのことを考えてスイカを分配。
子供と親の関係、子供と大人の関係について色々感じる場でした。
ちょっと宗教っぽいとか社会主義っぽい仲間で生活する集団や
シェアして暮らすっていうのを色々見聞きしてきたけど
難しいけど、みんなで寄り集まって暮らすのも悪くないなって思います。
晩ご飯に、長野に住んでた頃から行ってみたかったクラベへ。
遅い時間だったのでガレットしかなかったけど、
ズッキーニのスライスが美しいオシャレなお料理で美味しかったです。
伊那のグリーンファームにも行きたかったけど、フリーキッズで一緒だった人に
伊那にツルヤがあるって教えてもらって、ツルヤによってから奈川へ。
奈川で1泊して、畑の草刈して帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿